著名なブロガーさんたちが合同で「EdgeRank」メールマガジンを始められたので、そのメールマガジンに登録をしてみました。
僕は「あかめ女子のwebメモ」さんのブログをRSSで購読しているのでそちらでこのメルマガを知りました。
弱小ですが、僕も一応ブログをやっているので、視点を変えてEdgeRankでメルマガを発行されているブロガーさんたちのブログの状況を確認してみようと思います。
確認する内容は以下の4点です。
・PV数(Similarwebで計測)
・インデックス数(Google検索で、site:http//xxxxxxx で計測)
・ページランク(http://pagerank.bookstudio.com/ こちらのサイトで計測)
・ドメインエイジ(年齢)(http://ohotuku.jp/ip_checker/ こちらのサイトで確認)
これらの内容を、自分のブログと照らし合わせることで自分のブログの未熟さや、傾向を確認することで自分のサイトをどのように運営したらよいかなどを確認できればと考えています。
そして、EdgeRankでメルマガを発行されているブロガーさんたちのサイトは以下の9サイトです。
「OREGADGET」
http://oregadget.net/
もともとは雇われグラフィックデザイナーとして会社員をやってたんですけど、いろいろありまして2013年末で卒業しブログに就職しました。現在はフリーランスのブロガー兼デザイナーみたいな感じでフラフラしてます。
「yossense(ヨッセンス)」
http://yossense.com/
月間45万PV達成。キモ絵が得意で教えたがり主夫のブログです。
「しゅうまいの256倍ブログ neophilia++」
http://shumaiblog.com
80%の眠気と20%の好奇心でできているブロガーです。
ブログではポジティブで楽しい情報しか扱わないので、メルマガではもう少し翳りのあるところや表には出さないプライベート面をお見せできたら面白いかなと思っています。
「らふらく^^」
http://laugh-raku.com/
ブログで稼ぎ生活しているゆとりブロガーがその方法を発信するブログ。好きな事で飯を食うモデルになっている。
「東京散歩ぽ」
http://tokyosanpopo.com/
東京散歩大好き夫婦がおすすめ散歩コースをご案内!
「あかめ女子のwebメモ」
http://webmemo.biz/
iPhone・Mac・モブログを愛する赤メガネ女子のブログ
「A LA CARTE」
http://www.cinemawith-alc.com/
「映画とモノクロ写真」中心のエンタメブログでございます
「もっと知りたいリンゴあれこれ」
http://rinare.com/
Mac大好き、iPhone、iPad大好き、SIMフリーだと幸せUP、AndroidもWindowsPhoneも持っているけどメイン携帯はWILLCOMと言い張る「もっと知りたいリンゴあれこれ」のゆこびんです。ブログではAppleな日常をイラスト入りで綴っていますが、メルマガはApple話でなく、ブロガーとして普段なかなかお話できないことをメインに書いていくつもりです。
「明日やります」
http://www.odaiji.com/blog/
イベント主催・運営が大好きな1971年生まれの奥野 大児です。自分が学びたいと思ったことを誰かに教えてもらうとしたら、「ついでにみんなで教わっちゃえ!」という考え方がイベント運営の原動力になっています。
それでは、合計9サイトの状況を測っていきたいと思います。
※similarweb等はあくまでも参考値だとお考えください。正確な数値はサイト所有者にしかわかりません。
http://oregadget.net/ 「OREGADGET」
PV数(月間):70K
インデックス数:約 5,470 件
ページランク:2
ドメインエイジ(年齢):2年6ヶ月
http://yossense.com/ 「yossense(ヨッセンス)」
PV数:270K
インデックス数:約498件
ページランク:1
ドメインエイジ(年齢):1年9ヶ月
http://shumaiblog.com 「しゅうまいの256倍ブログ neophilia++」
PV数:100K
インデックス数:約 2,350件
ページランク:4
ドメインエイジ(年齢):1年7ヶ月
http://laugh-raku.com/ 「らふらく^^」
PV数:300K
インデックス数:1240
ページランク:3
ドメインエイジ(年齢):1年5ヶ月
http://tokyosanpopo.com 「東京散歩ぽ」
PV数:15K
インデックス数:約2,070件
ページランク:3
ドメインエイジ(年齢):2年9ヶ月
http://webmemo.biz/ 「あかめ女子のwebメモ」
PV数:170K
インデックス数:約1,320件
ページランク:4
ドメインエイジ(年齢):2年5ヶ月
http://www.cinemawith-alc.com/ 「A LA CARTE」
PV数:65K
インデックス数:約 1,010 件
ページランク:0
ドメインエイジ(年齢):1年
http://rinare.com/ 「もっと知りたいリンゴあれこれ」
PV数:100K
インデックス数:約 3,290 件
ページランク:3
ドメインエイジ(年齢):1年5ヶ月
http://www.odaiji.com/blog/ 「明日やります」
PV数:65K
インデックス数:約 1,940 件
ページランク:3
ドメインエイジ(年齢):2年4ヶ月
そして、最後に私のサイト「ZIBUNLOG」を計測。
http://zibunlog.com 「ZIBUNLOG」
PV数:1K
インデックス数:約 137 件
ページランク:0
ドメインエイジ(年齢):11ヶ月
計測してみた結果
やっぱり僕のブログは本当にまだまだです。
このままインデックス数を増やしていてもPV数は他のブログに比例して同じ数値にはならないので、今後はもっとSEOなどに力を入れながらやっていかなければと痛感しました。
また、ドメインエイジとインデックス数を見ても他のブログ運営者たちの記事を書くペースが僕は圧倒的に低いです。
今後は、キーワードと記事を書くペースをもっと頑張らないといけないとわかった気がします。