「Photoback」フォトブックサービスとして最高。今後も利用します。

「Photoback」フォトブックサービスとして最高。今後も利用します。

我が家の3歳の長女の七五三の時の写真は、スタジオなどでは撮らず僕が撮影をしてフォトブックサービスを利用して記念のアルバムを作成しました。 その時に利用したフォトブックサービスはPhotobackです。 おしゃれで上質なフォトブック作成サービス【Photoback】

ドライブレコーダー 「VANTRUE N2」お手頃で機能も十分。

ドライブレコーダー 「VANTRUE N2」お手頃で機能も十分。

最近、自家用車にドライブレコーダーを着けました。 ドライブレコーダーを着けたきっかけは、以前に事故の過失割合で納得できなかったことがあったり、最近では高速道路などの危険なあおり運転のニュースが多いことがあります。 VANTRUE N2の製品紹介 購入したドライブレコーダーはVANTRUE N2というもの。 アマゾンのほしいものリストにいれていたらタイムセールをしている知らせが入った時に買ったのでお得に買うことができました。 商品一式はこちらの写真の通り。 ドライブレコーダ本体と、フロントガラスに装着するための吸盤、シガーソケットタイプの給電プラグ、パソコンなどに接続するためのUSBケーブル、説明書と一式が入っている箱です。

「FREETEL RAIJIN(雷神)」を使っての感想。コストパフォーマンスが高い!

「FREETEL RAIJIN(雷神)」を使っての感想。コストパフォーマンスが高い!

愛用していたXperia Z2(SO-03F)を約3年3ヶ月使いましたが、スマホをついに買い替えました。 Xperiaは約3年前のモデルでもメモリが3GB、画面の解像度もフルHDの性能があって使いやすかったのでまだ使いたかったのですが、本体背面や充電ケーブルを接続する箇所のキャップが剥がれるなどでそろそろ限界でした。 そこで、新しく買ったスマートフォンはFREETEL RAIJIN(雷神)です。 しばらく使い率直な印象としてはコストパフォーマンスが最高です。

持っていると便利!マイクロUSBからUSB Type-Cへの変換ケーブル。

持っていると便利!マイクロUSBからUSB Type-Cへの変換ケーブル。

ここ1年ぐらいでスマートフォンのUSBコネクタの仕様がUSB Type-Cの製品が多くなってきています。 機種の交換をするとそれぞれの仕様にあったケーブルが付属しているので使用には支障はありませんが、これまで使っていたマイクロUSBが余ることになるのでもったいない気が少しします。

「ニベアメン スキンコンディショナーバーム」肌のケアの使用感は良好。でも、家族の女性陣からの評判は。。。

「ニベアメン スキンコンディショナーバーム」肌のケアの使用感は良好。でも、家族の女性陣からの評判は。。。

以前に使っていた化粧水が切れたので同じものを買いなおさず、これを機に新しいものを買ってみたので、特徴などを簡単にご紹介。 ニベアメン スキンコンディショナーバーム 100ml ▼新しく買った化粧水はこちら。ニベアメン スキンコンディショナーバーム 100mlです。 近くのドラッグストアで買いました。 これにした決め手は、これからの季節は空気が乾燥するので、主に乾燥対策です。

仕切りが付いているポーチは、ほしいものがすぐ見つかるので便利。

仕切りが付いているポーチは、ほしいものがすぐ見つかるので便利。

スマホなどの充電ケーブルなどを収納するためのポーチを買いました。 これまでは100円ショップで買ったポーチを使っていましたが、これだと1つの空間に詰め込んで煩雑になっていました。目的のケーブルも中のどこにあるのか探すのに少し手間がかかっていました。 でも、今回勝ったポーチは中のバンドなどで仕切ることができて、どこに何が入っているのか一目でわかるので便利に使っています。

マルチディスプレイ(デュアルモニター)は前後に並べてみた。なかなか使いやすいのでおすすめ。

マルチディスプレイ(デュアルモニター)は前後に並べてみた。なかなか使いやすいのでおすすめ。

パソコン操作時のマルチディスプレイ(デュアルモニター)は横に並べるのが主流だと思いますが、前後に並べるのもなかなか使いやすいのでご紹介。 セカンドディスプレイのサイズが小さいと前後の配置は少し無理がありそうですが、27インチ以上からでは前後配置は試してみる価値はあります。 僕は、セカンドディスプレイのサイズは約32インチのを使っています。それで、メインの端末はsurface 3でディスプレイのサイズは約10.8インチです。

スマホの背面が剥がれそうになったので瞬間接着剤で修理。スマホを簡単に買い替えずに長く使用。

スマホの背面が剥がれそうになったので瞬間接着剤で修理。スマホを簡単に買い替えずに長く使用。

スマートフォンを3年も使っているとさすがにガタが来ます。 僕が使っているスマホはSONY Xperia Z2 SO-03Fで、約3年1か月使用しています。 このスマホを使い始めたときの投稿はこちら。機種交換してきました!「Xperia Z2 SO-03F」を使ってみた感想 | ZIBUNLOG

モバイルバッテリーは持っていると安心。スマホの充電以外にもいろんな用途に活用。「Anker PowerCore 10000 モバイルバッテリー(A1263011)」

モバイルバッテリーは持っていると安心。スマホの充電以外にもいろんな用途に活用。「Anker PowerCore 10000 モバイルバッテリー(A1263011)」

Anker PowerCore 10000 モバイルバッテリー 最近、モバイルバッテリーの「Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー) iPhone&Android対応 A1263011」を買いました。 ▼付属品としては商品が入っている箱と、Micro USBケーブル、トラベルポーチ、取扱説明書、18ヶ月保証、カスタマーサポートが同梱されています。中でも、ポーチは届いてからあることに気づいて意外に嬉しかったです。

収納ケース「KABAKO(カバコ)」。子供のおもちゃなどの収納に便利。

収納ケース「KABAKO(カバコ)」。子供のおもちゃなどの収納に便利。

少し前に、収納ケースのKABAKO(カバコ)を買いました。 以前から気になっていましたが、特徴としては箱の前面に蓋(ふた)が付いています。 蓋を上にあげて奥にスライドさせて開閉をします。 このようなスタイルはあまりに多くないので斬新で目新しい感じがします。

ロールカーテン(ロールスクリーン)。窓枠の内側(内付)と外側(外付)の比較。

ロールカーテン(ロールスクリーン)。窓枠の内側(内付)と外側(外付)の比較。

注文住宅などでロールカーテン(ロールスクリーン)を設置する際に、窓枠の内側(内付)と外側(外付)のどちらにするかを考えることがあると思います。 うちでも家を建てるときにどちらにするか迷いました。 それで、それぞれの特徴を使って違いなどを紹介したいと思います。

パソコン作業時にも32インチクラスのモニターをおすすめ。「LG モニター ディスプレイ 32MP58HQ-P 31.5インチ/フルHD/IPS ハーフグレア/HDMI端子付」

パソコン作業時にも32インチクラスのモニターをおすすめ。「LG モニター ディスプレイ 32MP58HQ-P 31.5インチ/フルHD/IPS ハーフグレア/HDMI端子付」

書斎のパソコン作業用のモニターにLG モニター ディスプレイ 32MP58HQ-P 31.5インチ/フルHD/IPS ハーフグレア/HDMI端子付を買いました。 サイズは32インチクラスのもので、1つのモニターとしては比較的大きめサイズだと思います。 32インチであれば一昔前のテレビとしては大きめのサイズだと思いますが、4Kテレビの普及などで液晶ディスプレイの価格が下がってきている背景などもあって、今では手頃な価格でフルHDの32インチモニターを用意することができていると思います。僕が購入をしたときの価格は26,497円でした。

「Surfaceの故障・返品率は25%。推奨に値しない」というニュースに対して、ユーザの1人としての意見。

「Surfaceの故障・返品率は25%。推奨に値しない」というニュースに対して、ユーザの1人としての意見。

マイクロソフトのSurfaceシリーズについて「Surfaceの故障・返品率は25%。推奨に値しない」というニュースなどをちょくちょく見ます。 要は、よく壊れるので、買うのはあまりお薦めしませんということです。それに対してマイクロソフト社も反論を出しているようですが、僕自身もSurface 3を使っていて思うところがあるので投稿しています。

強化ガラスフィルムのスマホ画面の保護シール。透明感が高くてすごく満足。

強化ガラスフィルムのスマホ画面の保護シール。透明感が高くてすごく満足。

最近に買ったスマホの画面の保護シールがすごく良かったので簡単にご紹介。 この保護シールを購入しました。ちなみに、僕が使っているスマホは3年前に発売されたものですが、アマゾンでは古いモデルの保護シールもまだ売っているのでアマゾンはやっぱり便利だなと思いました。

テーブルの椅子に靴下を用意。フローリングに傷が付きにくいので安心。

テーブルの椅子に靴下を用意。フローリングに傷が付きにくいので安心。

リビングのテーブルの椅子に靴下を用意しました。 これまでは購入して設置してもらったときのフェルトが付いていたのでリビングのフローリングに傷がつかないようになっていましたが、フェルトが取れてしまうことがちょくちょくあったので椅子の靴下を用意しました。 ▼付けてみると感じです。 このようなアイテムが売っている場所は100円ショップで売っています。 椅子一脚分(4個)で100円です。なので、すごくお手頃です。 付けてから使用感を確認しましたが問題ありません。使っていくうちに靴下がズレたりするかもと思いましたがそんなことは全くなく、不便さは今のところ感じません。 これで、リビングの床に傷がつくことなくなると思うので安心です。

眼鏡の「JINS」。半年以内で2回まで交換無料で安心。

眼鏡の「JINS」。半年以内で2回まで交換無料で安心。

人生の中で初めて眼鏡(めがね)を買いました。 めがねを買った理由は年齢的なことからだと思うんですが視力の状態が少し悪くなったことがあります。 それで、眼鏡店のJINSで買いました。 JINSで買ったわけですが、JINSではすごく便利な得点があるので紹介しておきたいと思います。

コーナーテレビ台で間取りの問題を解消。

コーナーテレビ台で間取りの問題を解消。

新築の家に引越しをしてからしばらくの間はテレビ台がありませんでした。 引越しのときに前の家で使っていたテレビ台は立て付けが悪かったりしたので、引越しのタイミングで買い換えようとしていろんなお店を見回っていましたがいいのが見つかっていませんでした。