お風呂で子供が使う椅子を買い換えました。
これまではアンパンマンのバスチェアーを使っていました。
アンパンマンのバスチェアーは奥さんが子供とお風呂に入るときに子供をおとなしくさせるために使っていましたが、子供も2歳になり成長していろいろできるようになってきているのでシンプルな椅子に変えています。
<PR>
そこで、今回用意した椅子はこれです。Hello Kitty(くまとリボン) 子供風呂イスです。
うちの子供は女の子なのでキャラクターはキティの絵が入っている物を選びました。
あと、前のバスチェアーは比較的大きめのサイズでしたが、シンプルな物に変えたのでお風呂の隅に置いておいても邪魔になりません。
到着するとすぐに子供は気に入ったみたいで、だいぶ喜んでいたのでまずは安心です。
でも、まだキティの認識は浅いのでキャラクターについてはこれから理解していくと思います。
そして、お風呂で実際に使ってみたところ、残念ながらあまり座ってはくれなかったみたいです。。。
アンパンマンのバスチェアーの時は、腰回りにガードのようなものが付いていたので子供は動き回ることはできませんでしたが、今回の椅子はガードが無くて自由に動き回ることができて落ち着きがなくなってしまいます。
まぁ、今は年齢が2歳を過ぎて3歳に向けて成長をしているので、親が言っていることを理解してくれるようになって、新しく用意した椅子におとなしく座ってくれる日を楽しみにしています。
「Hello Kitty(くまとリボン) 子供風呂イス」コンパクトで便利。子供も気に入ってます。