赤ちゃんのオムツはこの時期にはよくにおってきますよね。おしっこをしたあとのオムツはほとんど気にならないんですが、ウンチのあとのオムツは袋に入れたりしても暑い時期はやっぱりにおいますね。

うちのオムツの処理の方法は、おしっこの分は丸めて蓋のないゴミ箱に入れて、ウンチについてはビニール袋に入れてからオムツ用の蓋付きのゴミ箱にいれています。オムツ用のゴミ箱はアップリカのもので、中には消臭効果のある専用の袋にいれていますが、それでもにおっていますね。
14380055233308

そんな中うちの奥さんがいろいろ情報を探してくれて効果的な方法を見つけてくれました。

その方法とは重曹を使うことです。
重曹クリーナー

重曹はドラッグストアとかで売られている掃除などに使われているごく普通の重曹です。

使い方もいたって簡単です。オムツ用のゴミ箱に入れるだけです。量としては付属の計量スプーンで一回分を入れるだけです。

使う前は半信半疑でしたがかなり効果がありました。

うちでは、オムツ用のゴミ箱はお風呂に繋がる洗面所に置いています。重曹を使うまでは洗面所の扉をあけたらオムツのにおいがしましたが、重曹を使い出してからはほとんどにおわなくなりました!

14380055220964
重曹の消臭効果の原理としては 、重曹はアルカリ性物質で酸性のものと中和反応をし、消臭にも効果が高いとのことです。腐敗臭などにも効果があります。赤ちゃんのウンチのオムツも酸性のものになるので、アルカリ性の性質を持つ重曹が高い効果を発揮してくれます。

逆にアルカリ性のにおいに対しては、クエン酸の方が効果があるとのことです。

この暑い時期にオムツのにおい対策をしている人は多いと思います。まだ重曹を試していない人がいたら、本当に効果があるので、ぜひご活用いただけたらと思います。

<PR>


オムツのにおいには重曹が予想以上に効果的でした!
Tagged on: