最近、うちの赤ちゃんはオムツのサイズを変更しました。
前は新生児用を使っていたのですが、Sサイズにサイズアップしました。
約3ヶ月前に産まれてきたときは2500グラムだったのですが、無事に大きくなり4600グラムを越えています。
このくらいの大きさになると、新生児用のおむつでは小さく感じて、うんちの量が多くなると横もれが心配になります。
そんな理由でオムツのサイズをSサイズに変更した次第です。
<PR>
それで、選んだオムツがパンパースのSサイズです。
いいと思えるところは、まずは、使う前の状態は厚みがすごく薄いです。サイズの比較ですが、写真は左がパンパースのSサイズで右がmoonyのSサイズです。
Sサイズの割にはおむつバッグにもすっぽり入ります。
折り畳まれてるときは薄く感じますが、装着してみるとふんわりした感じになります。
うちの奥さんが一番実感していることは、おしっこをしたときにジェルが固まって来ていることがすぐにわかるので、「もしかしたら横もれしてるかも?!」というか心配がありません。
着けてみた時の状態ですが、こんな感じです。着ける前は薄かったですが、着けてみると膨らんだ状態になります。
腰の周りのベルト部分もしっかりガードされていて、うしろ漏れの心配も無さそうです。
値段に関しては、トイザらスでは80枚入り3パックの箱で販売されていて3,600円くらいでした。
一枚あたりは13円くらいになるので、値段もお手頃だと思います。
同じくらいの赤ちゃんがいているご家庭にはぜひ一度試してほしいと思います!
おむつを新生児用からSサイズに変えるとしたら、「パンパース」がおすすめ。