今回はICOCAのような決済できるカードはやっぱり便利だなと感じたときの話です。

こないだうちの子供と二人で外出をした時に、買い物の時にコンビニにちょっと行きたいと思った時がありました。

大した用事ではなくアイスを食べたくなったのでコンビニに寄ろうとしただけです。

<PR>


その時は車で行っていたので子供はチャイルドシートに座らせています。

子供を連れて店内に行くときに、この日は抱っこ紐を持っていなくて、コンビニでアイスを買うだけなのでベビーカーを使うのはすごく手間に感じて、うちの子は1歳3ヶ月で歩かせるのも不安だったので最終的には腕で抱っこしていきました。

そして、片腕に子供を抱えてもう一方の手には商品を持ってレジに向かいます。

shopping-with-child
支払いの時に、ICOCAのようなカードがあれば財布から小銭やお札を出す必要がなく、カードをレジの装置に触れて、子供を片腕で抱えたまま支払いができるのですごく便利だと思いましたね。

この時のカードの状態ですが、財布の中の取り出しにくい場所に入れてしまうと支払いの時に取り出すのに大変で、財布を結局ゴソゴソとすることになるので便利さを感じられないと思います。

そこで、この時のコツとして僕は財布の一番外側のスペースに入れています。そうすることで、直接財布をレジのカード接触部分に触れるだけで支払いができます。もし、財布の形状が合わないようであればICOCAなどのカード専用のカードケースを準備していおくのもいいかもしれません。

さいごに

今回は、子供を連れている時だからこそカードの支払う方法はすごく便利だと思ったという手短な話でした。

子供を連れて買い物に行くときは、カードでの支払いが便利です。
Tagged on: