最近は朝晩の気温が下がってきてだいぶ寒くなってきました。

寒くなってきてやっぱり気になるのが子供の服装です。

うちの子供は1歳5か月でしっかり歩くようになりました。まだ会話はできませんが身振り手振りで意思を表現するようになってきましたが、暑いとか寒いとかどう感じているかは僕たちが見てもまだわかりません。

うちの子は寝ているときに掛布団を邪魔そうにしてよく布団から出たりしているので、寒い時期は心配です。

image
そこで、風邪をひかないためにも寝るときのパジャマを新しく用意しました。用意したのはユニクロのキルトパジャマです。うちの奥さんがユニクロにこないだ行った時に安くなっていたので即買いしていました。もとは1,500円で900円台まで下がっていたようです。

image

ちなみにユニクロのベビー服はほとんどは試着ができません。試着ができない理由としては赤ちゃんの肌を守るためとされていますが、正直なところヨダレとか付いて商品価値を落としたくないことがあると思います。こればかりは仕方がないですね。

image
これまでは綿の薄手のパジャマでしたが、キルトパジャマになると厚みがだいぶ違ってきます。厚みが出る理由としてはキルトの中に綿が入っているので空気の層ができます。ダウンなどと同じ原理で空気の層ができると寒さを防ぐことができます。

image
着せてみても服のふっくらしたしてこれまでのパジャマより暖かさを感じます。今年の冬からはこのユニクロのキルトパジャマで子供の風邪防止のために活用したいと思います。

<PR>


UNIQLO(ユニクロ)のベビー キルトパジャマ、暖かそうで安心です。
Tagged on: