FRIXION BALL Slimフリクションの細目のペンを買ってみました。細目はサイズ的には0.38mmになっています。
フリクション 0.38mm

以前はキャップ式の0.4mmのもあったと思いますが、今回の0.38mmはノック式になっているのですごく便利です。
フリクション 0.38mm

ちなみに、フリクションは知っている人は本当に多いと思いますが、書いた後にペンの後ろの柔らかい部分で擦ると色が透明になります。鉛筆で書いた後に消しゴムで消すと同じではなくて、フリクションは擦って熱を与えることで色を透明にする仕組みのようです。

いろいろ比較してみます

太さを比較

写真は上が0.5mmのサイズで下が今回買ってみた0.38mmのサイズです。
フリクション 0.38mm
太さを比較をしてみると一目瞭然で太さの違いがはっきりと分かります。

ペン先の太さ比較

ペン先の太さを比較してみるとこんな感じです。
フリクション 比較

まぁ、当然ですが左の0.38mmの方がよりシャープな感じです。
フリクション 0.38mm

線の太さを比較

実際に線を書いてみるとよくわかりますが、細い方が0.38mmの線です。確かに線は細くなりますが、色が少し淡い感じになるので見やすさが少し落ちる気がします。0.5mmの方は色が濃いように見えます。
フリクション 比較

実際に使ってみた感想

ペンの太さが細すぎるので手帳のペン差しをすり抜けてしまって僕が使っている手帳に取り付けておくことができません。取り付け方が違う手帳もあるので、0.38mmサイズのFRIXION BALL Slimを買おうと思っている人は、0.5mmのようにノック部分で引っ掛けることもできないので手帳の形態などは確認をしておいた方がいいです。
14324651343735

それから、手で持ってみるとやっぱり細いので、体格が大柄だったり手が大きな人には持ちにくい感じがするかもしれません。
僕も手が比較的大きいので0.5mmほどしっかり手に持った時のグリップ感がありません。
女性で指先が細くて手が小さい方にはちょうど持ち易い太さになっていると思います。

でも、主に仕事で使っている手帳用に買ってみましたが、手帳に細かい字で書く分には書きやすいのでこれからもちょくちょく使ってみようと思います。

<PR>


[FRIXION BALL Slim 0.38mm]0.5mmのペンと比較をしてみた。