人生の中で初めて眼鏡(めがね)を買いました。

めがねを買った理由は年齢的なことからだと思うんですが視力の状態が少し悪くなったことがあります。

それで、眼鏡店のJINSで買いました。

JINSで買ったわけですが、JINSではすごく便利な得点があるので紹介しておきたいと思います。

<PR>


 フレーム、レンズも購入してから6ヶ月(半年)以内であれば2回までなら無償で交換可能です 

僕の場合はレンズの交換ですごく有用でした。

眼鏡を作るために眼科で処方箋を出してもらい、JINSに持ち込んで眼鏡を一度は作りました。

眼鏡を用意しようとした理由は視力の状態が悪くなったことがあって、その中でも近距離の視力が悪くなったと感じたことがあって、初めの処方箋は遠視用で読書の時にかける仕様として作成してもらいました。

それで、その処方箋をJINSに持っていき眼鏡を作ってもらったんですが、確かに近い距離は見えやすくなったんですが、当たり前ですが少し離れた距離のものを見るときは焦点が合わず着けたり外したりを繰り返して使いづらい状態でした。

眼鏡を作るのは初めてで、本当にそれでいいのかわからないまま眼鏡を作ってしまったわけですが、できたものを実際に着用してみるとかなり使いづらくてすごく不便に思いました。

そこで、眼鏡を買ったときにJINSの店員さんから「半年以内であればレンズの交換が可能」ということを聞いていたので早速活用しようと思いました。

処方箋で作成した眼鏡のレンズを交換するには処方箋が再度必要になるので、眼科に再度行って裸眼に近いタイプのまったく異なるレンズ用の処方箋を出してもらいました。

ここで思ったのが度数が微妙に合わないときのレンズの交換であれば無理も無いと思ったんですが、僕みたいに読書用で近距離用のものから焦点距離が裸眼に近いものへの交換でも問題ありませんでした。

それと、交換のときに店員さんからブルーライト対策のレンズの種類も元のままでいいか聞かれたので、もしかしたらこのあたりの交換も半年以内であれば柔軟に対応をしてくれるかもしれません。

まとめると、JINSでは購入してから半年以内であれば2回までレンズの交換は無料です。度数の仕様が全く異なる物への交換も対応してくれました。交換のための条件は柔軟なので、僕のように眼鏡を買うことが初めてでもJINSであれば安心です。

JINSの交換に関する情報はこちら

眼鏡の「JINS」。半年以内で2回まで交換無料で安心。
Tagged on: