キュレーションアプリでいろいろ情報を見ていたら面白い情報がありました。
どんなものかというと、ノートのページをマグネット(磁石)式で着脱することができるというものです。商品名はRekonect Notebookです。
この磁石で着脱を可能にすることは今まで有るようで無くてなかなか画期的な発想だと思いませんか?機能としてはその他にも、ペンを磁石でくっつけたり、シートをプリンターに通すことができたりもします。
従来だと、ルーズリーフなどはリング式になっていて着脱に力が結構必要だったり指が痛くなったりします。磁石で着いていると簡単に取り外すことができます。
しかも動画で紹介されているようにページを縦にスライドさせることができるのは磁石ならではだと思います。
ノート自体の価格は39ドル(約4680円)です。※1ドル=120円換算
空白ページの追加の費用がどれぐらいかかるかランニングコストが気になりますが、120ページ/60シートで4ドル(約480円)とのことです。ちょっと割高なので、購入するにはちょっと勇気がいります。あと、配達されるのは2016年4月頃です。
販売に関しては実はこれはクラウドファンディングのKickstarterで出資に参加すると手に入れることができます。
www.kickstarter.com
でも、資金集めが目標に到達していると出資を終了していることもあります。
個人的な感想ですが、日本の文具(ステーショナリー)メーカーにはもっと安価でランニングコストも安心な設定で同様のアイテムを売り出してほしいと期待をしています。
<PR>
「Rekonect Notebook」すごく画期的なノートですね。