うちの子が使っているマグストローを買い換えました。

買い換えた理由は買い換えるまで使っていたマグストローを落としてしまって蓋の開閉部分が壊れてしまったためです。
落としたのは僕自身なんですが、、、
まぁ、それ以外にもこの類の商品は一年も使ってくると飲み口付近に汚れが付きやすくなったりしていたことも理由の一つです。

そんな中、買い換えたストローマグはこちらです。
コンビ テテオ teteo マグストロー バルーン Neo
コンビ テテオ teteo マグストロー バルーン Neo

外観などについて

見た目の特徴はずんどう型ではなくて、中央部分が少しくびれていてちょっとおしゃれな感じがします。
コンビ テテオ teteo マグストロー バルーン Neo

蓋の部分の色も綺麗な薄い緑色でこちらもなかなかおしゃれな感じがします。
コンビ テテオ teteo マグストロー バルーン Neo

手で持つハンド部分も縦に真っ直ぐではなくて角度が少しついていて赤ちゃんが顔を上げなくても飲みやすいような設計になっています。
コンビ テテオ teteo マグストロー バルーン Neo

ストロー部分も密封度が高いので、赤ちゃんが倒したりしても中の液体が漏れることもほとんどありません。蓋の取り付けも簡単で、内部のパッキンやストローの取り付けなども形を見れば簡単にできます。

蓋を開けるときは2段階構造になっていて奥まで押し込むと蓋が止まって飲むときに下がってきたりすることもありません。
コンビ テテオ teteo マグストロー バルーン Neo
コンビ テテオ teteo マグストロー バルーン Neo

写真では少しわかりにくいですが、マグの背面にはメモリも付いていて量を測るのに便利です。粉ミルクを作るときにお湯の量を測るときに便利です。
コンビ テテオ teteo マグストロー バルーン Neo

内容量は300mlです。この位の量であれば子供もたっぷり飲む事ができます。
コンビ テテオ teteo マグストロー バルーン Neo

機能性もなかなか優れていて、電子レンジや煮沸による消毒・除菌もOKです。

さいごに

うちの子は最近1歳になったところですが、水分を取る量も増えてきています。

今回紹介したコンビ テテオ teteo マグストロー バルーンは300mlの内容量でたっぷり飲むこともできるのですごく便利です。
子供がより成長をしたら次は水筒の段階になると思うので次のステップまでの成長も楽しみです。

<PR>


[ teteo マグストロー バルーン Neo ]たっぷり飲むことができて満足です!