1,000円散髪はすごく便利ですね。
ショッピングモールや駅の中の一角にたくさんありますね。
僕は最近からは駅の中の1,000円散髪に行くようになりました。こういった場所を利用を始めた理由は、仕事が少し早く終わった時に気軽に寄れるのがすごく便利。
以前は、仕事が休みの日に時間を割いて近くの理容室に行っていましたが、仕事帰りに行くことができれば休みの日の時間を別の事に費やすことができます。
これだけでも駅中の1,000円散髪に行く価値はあります。
1,000円散髪は時間の予約ができなかったり、カットの担当者は選ぶことができないので担当者が毎回違ったり、技術者のカットレベルに波があったりする不安はあります。
でも、髪の毛は次第に伸びてきて変化してきてカットしたときの状態を維持するのは大変なので、こだわりをあまり持たなければ少々のデメリットは許容範囲内だと考えています。
それから、1,000円散髪を利用するときの僕の特徴は、やってほしいことを伝えるのは3つ以内にしています。
3つ以内にしている理由はそれ以上に要望などを伝えると聞く側も覚えることができないと思うからです。
3つ以内くらいにしていると技術者も忘れることなくこちらから伝えたことを念頭に置きながら作業をすることができます。
あと、3つ以内くらいにしておくことで行くたびに担当者が変わってもカットの出来上がりを平均的に近づけることができます。
さいごに
昔は僕も休みの日に時間を調整して美容室に行って4,000円位の費用をかけていました。。
でも、最近は安いうえに気軽に寄れる1,000円散髪を利用していてすごく重宝をしています。
担当者を固定にできないなどデメリットはありますが、髪の毛はまた伸びてくる物なのでこだわりをあまり持たなければ利用価値は十分だと思います。
なによりも、仕事が休みの日に時間を割かなくて済むことが大きなメリットだと感じています。