高速充電に対応したUSB延長ケーブルがありました。
売っているお店は100円ショップのSeria(セリア)です。
高速充電可能で2AのUSBケーブルはあるのは知っていました。
<PR>
2Aの充電ケーブルを使っていましたが、長さが約50cmで少し短いと感じていました。
50cmだと充電しながらスマホの操作がしにくいですが、無いよりはマシということで、これまでは高速充電に対応していない延長ケーブルを使っていました。
それと、充電器と充電ケーブルの間のケーブルが高速充電非対応であれば、間がボトルネックになって高速充電は当然できません。
でも、高速充電対応の延長ケーブルをようやく見つけたので、これからは充電の不満を感じることがなくなりそうです。
それにしても、100円ショップのSeria(セリア)はケーブルの種類が以前から多いのですごく重宝しています。もし、スマホの充電ケーブルなどをお買い求めの際には、セリアを是非ご活用いただければと思います。
2A 高速充電対応のUSB延長ケーブル。100円ショップで見つけました。