帽子を買ったことで休みの日が少し楽になります
帽子を買いました。
僕はこれまでは帽子をかぶらないタイプの人間だったんですが、 帽子を買った動機としては休みの日に少し楽をしたいといったところです。
楽をしたいというのは、ワックスやスプレーをする手間を省こうとしているだけです。仕事に行く日は整髪料をつけていきますが、休みの日ぐらいは整髪料をつけずに外出ができるのはすごく便利です。
そんな感じで購入した帽子はこのようなものです。
このキャップタイプの帽子を選んだ理由は年間通して着用しても自然に着ることができる点です。
他にも麦わらタイプの帽子も候補に上がりましたが、麦わらのタイプは夏のように気温が高いシーズンだけで冬に着ると不自然です。それから、ハンチングタイプの帽子も考えましたが、単純に似合わなかったので見送りました。
そんなこんなで選んだのはキャップタイプです。
つばの部分にもストライプが入っていて、サイド部分にも黄色のポイントも入っていてすごく気に入っています。
買ったお店の紹介
買ったお店はikkaというお店です。
このikkaというお店は比較的よく行くお店でデザインが良いうえに価格もお手頃なのですごくおすすめです。
服のデザインも20代の若い人から年配の人でも着ることができそうなデザインなのでこれからもちょくちょく利用すると思います。
さいごに
帽子があることで休みの日の起きて髪がボサボサでもすぐに近くのスーパーにも行きやすくなりそう。
先にも書きましたが、休みのには出かける準備を少しでも簡単にするために帽子を用意するのはすごくおすすめです。
帽子は髪型を整える手間を省けるだけではなくて、本来の使用目的の日差しが強かったり気温が高い日などの熱中症の対策にも活用できるので活躍の場は広いと思います。
<PR>
帽子があれば休日の外出に手間を省くことができて便利です