「ON THE MARKS Kawasaki」2回目の滞在

ON THE MARKS KAWASAKI(オンザマークス カワサキ)に2回目の宿泊をしてきました。

前回はコンパクトルームというタイプの部屋でしたが、今回は上位のSTANDARD ROOM(スタンダードルーム)の方で泊りました。建物全体の紹介については前回の投稿を参考にしてもらえればと思います。

前回のコンパクトルームの内容の投稿

今回のスタンダードルームの紹介です。写真の説明をベースに紹介していきます。

<PR>


部屋について

スタンダードルームのフロアはこのような感じになっています。コンパクトルームなどのフロアとは違い、廊下の通路の両側に部屋の扉があります。
on the marks

ドアを開けるとこのような感じになっています。
14496691066599

コンパクトルームの時とは違って、部屋に入ると一段上がる場所があります。入口付近には空気清浄機と靴ベラとトートバッグにはドライヤーが入っています。入口右側にはユニットバスの入口です。
on the marks

部屋の入口のドア付近にはコンパクトな冷蔵庫と、湯沸かし器が設置されています。
14496691048377

部屋の中を進んでいくとベッドのスペースはこのような状態です。スペースの大半はベッドが占めていて横には簡易的な机と照明が用意されています。
on the marks
14496691055240

ベッドの足元の先にはテレビが設置されていて、32インチぐらいでコンパクトルームの時よりも画面のサイズは大きかったと思います。

アメニティやその他

部屋の間取りの紹介はこれぐらいにしておいて、ほかにもアメニティなどの紹介です。

ユニットバスはこんな感じです。コンパクトルームの時よりは充実しています。
on the marks

コンパクトルームの時にはシェーバー(髭剃り)はフロントで100円で販売されていましたが、スタンダードルームにはすでに用意されていました。ほかには体を洗う時のボディスポンジや髪をとくクシが用意されています。歯ブラシはコンパクトルームと同じく用意されています。
on the marks

洗面の場所は共用ではなく部屋に用意されているので、部屋を出る必要はありません。

ちなみに、ウォッシュレットのボタンは壁側についています。
14496691089366

お風呂で使用するシャンプー、コンディショナー、ボディーソープも用意されています。
14496691093748

ドライヤーはトートバックから出すとこのようなものが入っています。オンザマークスカワサキがまだオープンしてからまだ間もないこともあってまだまだ新しい感じがしました。
14496691029711

さいごに料金など

スタンダードルームの料金は1泊で6,000円です。コンパクトルームの時より1泊あたり1,000円ほど費用は高くなります。
でも、共用スペースを利用することはなく、洗面やトイレやお風呂が独立しているのでプライベート感があって、冷蔵庫も用意されているのですごく過ごしやすくて1,000円の差の価値は十分にあると思います。

ON THE MARKS KAWASAKI」関連の記事 | ZIBUNLOG
ON THE MARKS KAWASAKI(オン ザ マークス 川崎):泊まってきたので体験記

オンザマークスカワサキの「クラフトビールカレー」美味しかったので近くに寄った際には是非

「ON THE MARKS Kawasaki」二回目の滞在はスタンダードルーム
Tagged on: