ズボン(パンツ)のベルト通すところは修理が可能です。
リュックを背負っていると擦れて傷んでいくことがよくあると思います。ちなみに、ズボンのベルトを通すところはベルトループと呼ぶみたいです。
僕は仕事に行くときはスーツを着て、カバンは3wayタイプでリュックとして使うことが多いのでベルトループはよく傷んでしまいます。こんな感じになります。
それで、傷んでしまうとズボンを買い替えようとも思いますが、修理ができないか検討しました。
<PR>
結論は修理ができます。洋服などの修理店に依頼すればできます。
修理の方法としては、色味の近い生地布を用意して取り替えです。ズボンを買ったときに裾上げなどで余った生地が残っていれば色も同じで重宝しますが残っている事は少ないと思おます。それで、お店で色の近い布を用意してもらって修復します。
完成したときの様子はこんな感じになります。
色の濃淡で多少は違いが見えますが使えないことはまったくありせん。
費用としては、ベルトループの1箇所の修理で540円(税込)です。僕の今回のケースでは2箇所修理したので1,080円(税込)でした。
仕事で着るズボン(パンツ)の値段の相場は3,000円〜だと思いすが、ベルトループが傷んだくらいで買い替えをしているともったいない気がするので、買い替えの前に修理をしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、今回の修理をしていただいたお店は全国的に有名なマジックミシンさんです。修理期間は1週間ですがお願いをすれば3〜4日でもいけそうでした。
ズボンのベルトループ(ベルトを通す所)は修復が可能。買い替える前に修理の検討を。