スマホで画像などを加工や編集をするときには、fotorがおすすめです。
ブログを書いていて画像を挿入するときに人が写っていると事前に加工をしてモザイク(ぼかし)などを入れますが、スマホのアプリでモザイクを入れることが出来る編集アプリは少ないように思います。
<PR>
fotorであればモザイクを入れることもできるし、そのほかの機能もいろいろ揃っているのでお勧めです。僕のスマホはAndroidなのでそれに沿って話を進めています。
Androidであればこのブックマークレットからダウロードできます。
アプリのインストールが終わると起動します。
▼はじめの画面はDownloadになっていますが、三角ボタンをタップすれば任意の場所に保存をしている画像を選択することが出来ます。
▼画像を表示させて画面の下部のメニューを右からスライドさせていくとモザイクが出てくるので選択。
▼そして、モザイクをかけたい範囲をなぞると効果が出てきます。
スマホの画像加工アプリはいろいろありますが、モザイクを使うアプリが意外に少ないと思います。ブログに載せる写真に人が写っているとプライバシーにかかわるので配慮が必要です。
fotorであれば簡単にモザイクをかけれるので今後も活用していきたいと思います。
Androidアプリ「fotor」モザイクの効果が出来て便利です。