Androidのスマホを使っていると、アプリを標準設定に思わずしてしまうときがあると思います。
例えば、写真を開くときにAndroid標準のアルバムやその他の画像共有系のアプリが起動時の標準設定の候補に挙がってくると思います。他にも電話をする時の通話アプリもどれかを標準設定にさせようとする動きがあります。
意図しないアプリを不意に標準設定にしてしまうと次回以降はずっとそのまま起動してしまいます。
そんな時に、標準設定を解除する方法です。
▼設定画面を開いてアプリ(端末によってはアプリケーション)を選択して
そして、一覧から標準設定にしてしまったアプリを選択。
▼標準設定をクリア。
これで、標準設定を解除することができます。各アプリのバージョンアップをしたタイミングで解除されるときもありますが、そこまで待てない時には今回の手順で解除を試みてほしいと思います。
<PR>
Androidで標準設定のアプリを解除する方法。