コンビニのローソンにはよく行きますが、ポイントのPonta(ポンタ)カードはスマホのアプリが便利です。
なんと言っても財布からカードを探す手間を省くことが出来ることも便利です。
僕は財布の中にいろんなカードを詰め込んでしまうタイプなので、カードを探すのが面倒に感じてカードを出さない事もちょくちょくあったりします。探す手間が省けるというのは非常に便利です。
<PR>
使い方もすごく簡単でアプリを起動して、画面下のカードをタップするだけです。この時、自動的に画面が明るくなりますが、これはレジでバーコードを読み取りやすくするためです。画面が暗かったり、画面保護用のフィルムが張ってあると読み取りにくい場合もあるようです。
動画も公開されているのでご参考に。
カードの場合はポイントのたまっている状況がわかりにくいけど、アプリの場合はすぐに確認できます。
アプリからはキャンペーンの情報や、ポイントでどれだけの特典があるのかも確認しやすいです。
それから、アプリはホーム画面に置いておくのも出便利ですが、スライドランチャーなどですぐに起動できるようにしておくとより便利です。
カードを出すのは手間ですが、アプリでポイントカードを手軽に使うことが出来るので、ローソンに頻繁に行く人は活用してもらいたいと思います。
「ローソンアプリ」ポンタカードとしても使えてかなり便利!