こないだ、なんばウォークにたまたま行ったときに、なんばウォーク全域に無料Wi-Fiが用意されているのを知ったので、まだ知らない方のための共有ネタです。
登録作業もありますが、名前など情報は必要なくてメールアドレスの登録だけなので非常に楽です。
サービス提供事業者もWIMAXやWire&Wirelessなど有名なWi-Fiサービスを提供している事業者なのでサービスの品質もよさそうです。
なんばウォーク 無料Wi-Fi
メールアドレスの登録をしてもそのアドレス宛に広告などのメールも今のところ来ていないので、後々迷惑に感じることもありません。(入力をしたアドレス宛に登録完了メールなども来ていないので、適当なアドレスを入れても大丈夫じゃないでしょうか。※他人のアドレスを使うのはモラル的に問題はあるとおもいますが。)
登録をしている時の画面は以降の画像を参考にしてください。端末のWi-Fiを有効にしてSSIDをNAMBA_Walk_Free_Wi-Fiを選択します。
AP(アクセスポイント)に接続が完了してから、何らかのブラウザを開くと接続までの説明画面が開きます。進めていくとアドレスを入力する画面があるので入力を適宜して進めます。
登録作業などが終わると通信をすることができます。
注意が必要なことは、利用条件として一回当たり30分までと、一日当たり5回までがあります。あと利用中のセキュリティについては自己責任になります。この辺りは他のWi-Fiスポットの利用と同じですね。
Wi-Fiの話になると気になるのが通信速度なので計測してみました。結果は下の画像の通りです。
なんばウォークを歩いて何か所かポイントを変えて計測をしてみましたが、なかなか良い結果で快適なWi-Fi環境だと思います。
なんばウォークで買い物中にスマホを使う時や、カフェなどのお店もいくつかあるので、そのようなお店で利用できると思うので非常に便利だと思います。