Xioami Air 12 Laptopのコスパが良すぎ
最近、頭から離れないものがあります。
Xioami Air 12 Laptopというノートパソコンです。
Xiaomiは中国製のメーカーです。そのメーカから発売されているXioami Air 12 Laptopが本当に頭から離れません。
頭から離れない訳はコスパが良すぎるからです。中国製ということで気分が乗らない人も少なくないと思いますが、それを覆しそうな製品です。
コスパとは物の価値と値段のバランスですが、物の価値は本当に良さそうです。
僕の個人的な感想が多分にありますが、Xioami Air 12 Laptopの良さについてかいていこうと思います。
デザインが抜群
見た目はマシンの性能以上に選ぶときの選択肢の重要な基準にもなるので、やっぱり、見た目は大事です。
Xioami Air 12のデザイン的な特徴はまずは、厚みが薄いです。
いくつか写真を載せていますが、見ての通りです。
厚みが本当に薄い。
厚みが薄いこともあって重量も1.075 kgとこの手の製品では軽いほうです。
端末全体のデザインもモニターの背面にロゴなどなく本当にシンプルに仕上がっています。
マシン全体の素材としてはメタル素材が使われていて質感も良さそうで本当に洗練されている印象です。
スペックが良い
画面が12.5インチのサイズでキーボードのピッチもちょうど良さそうな距離になっています。
ちなみに、画面サイズが12.5インチだと、マイクロソフトのSurface Pro 4と同等ぐらいでSurfaceBookは約13.5インチなので間くらいのサイズです。
解像度も1920 x 1080とフルHDクラスで一眼レフなどで撮影をした写真などをすごくきれいに見ることができます。
コンピュータの頭脳を表すCPUはIntel Core m3-6Y30 Dual Core 0.9GHz, Up to 2.2GHzということで、正直なところ少し物足りないです。でも、デュアルコアの構成なので一般的なデスクワークレベルの用途では十分です。ブログなどで文章を書く分にしても十分なスペックです。
机の広さで例えられるメモリは4GB DDR3 RAMで、こちらもデスクワークやブログの文書を書く分には十分な性能です。CPUがデュアルコアなのでメモリを多く搭載しすぎてもバランスが良くないので4GBがちょうどいい容量だと思います。
引き出しの大きさで例えられるディスクは、128GB SSDです。SSDを採用されているので、ディスクへの読み書きはスムーズです。容量は128GBだと少し物足りないかもしれません。SDカードの搭載口もなさそうなので動画などの大きなデータを大量に置くことは難しそうなので、容量が足りたい場合はUSB 3.0の口からデータを退避する必要があります。
採用されているOSはMicrosoft Windows 10 Home OSです。初期状態の言語は英語もしくは中国語ですが、ダウンロードすれば日本語の言語も設定できます。Windows 10なのでマルチタッチにも対応しているのですごく便利です。
外部のモニターへの接続はHDMIの接続口があるので申し分はありません。
バッテリーと電源は、バッテリー容量は5000mAhなので、一般的なスマホの2倍程度で、稼働時間も動画再生で約6時間再生が可能ということで、このサイズのノートパソコンではちょうどいいと思います。充電もUSB Type-Cで、モバイルバッテリーなどを活用すると手軽に十でもすることができます。
無線機能も、Wi-FiやBlueToothも当然ながら搭載されているので不便はないです。
製品の仕様を簡単に表にしています。
モデル | Xiaomi Air 12 | |
---|---|---|
CPU | Intel Core m3-6Y30 (Dual Core) | |
メモリ | 4GB Type: DDR3 | |
OS | Windows 10 Home | |
ディスプレイ | 12.5 inch 16:9 1920 x 1080 (FHD) IPS Screen | |
ストレージ | 128G SSD | |
カメラ | フロント:100万画素 | |
電源 | 7.4V/5000mAh 110-240V 5V 2A (参考)動画6時間再生 | |
インターフェース | USB 3.0、 HDMI Slot、Headphone Jack(3.5mm)、USB type-C | |
言語 | 英語、中国語 (ダウンロードで他言語可能) | |
製品サイズ | 29.20 x 20.20 x 1.29 cm | |
製品重量 | 1.075 kg |
あとがき
Xioami Air 12 Laptopはこれだけのデザイン性と機能性があるのに、価格は日本円で約62,000円です。※価格はGEAR BESTのディスカウント時の価格を参考にしています。
このノートパソコンは日本では購入することが実はできません。GEARBESTなどの海外サイトから購入することができます。
Xiaomi Air 12 Laptop | GEAR BEST
GEAR BESTから商品の紹介動画もあるのでぜひご参考にしてみてほしいと思います。
海外からの発送になりますが、通常配送で良ければ配送料は無料にすることができます。
日本語サイトのブログなどでもすでにレビューされていますが、まだ発売開始されてから期間がたっていないこともあるかもしれませんが、不評なことを書いているサイトは全くなく、いいことが書かれているものが多いです。
それから、Xioami Air 12 LaptopはAppleのMacBookやマイクロソフトのSurfaceの競合製品になりますが、こんなにコスパが良ければ競合製品が少しかすんで見えるような気がします。
あと2か月もすれば冬のボーナスも入ってくるので、その時の僕のほしいものリストではかなり上位だと思います。