10月7日から発売される『ZenFone 3』のスペックがすごくて、スマホの市場のスタンダードを引き上げることになると思います。
『Zenfone 3』のページはこちら | ASUS
ZenFone 3は3つのモデルが用意されていて、各スペックの内容は以下の表です。
スペックについて
ZenFone 3 ZE520KL | ZenFone 3 Deluxe ZS550KL | ZenFone 3 Deluxe ZS570KL | |
---|---|---|---|
CPU | オクタコア2.0GHz Snapdragon 625 | クアッドコア2.4GHz Snapdragon 821 | |
GPU | Adreno 506 | Adreno 530 | |
RAM | 3GB | 4GB | 6GB |
ROM | 32GB | 64GB | 256GB |
画面サイズ | 5.2inch | 5.5inch | 5.7inch |
解像度 | 1920×1080 | ||
カメラ | 背面:1600メガピクセル / 前面:800メガピクセル | 背面:2300メガピクセル / 前面:800メガピクセル | |
バッテリー | 2650mAh | 3000mAh | |
サイズ | 146.87 x 73.98 x 7.69mm | 151.4 x 76.7 × 7.8mm | 156.4 x 77.4 × 7.5 mm |
重さ | 144g | 160g | 172g |
カラー | White / Black /Gold | ||
価格(税別) | 3万9800円 | 5万5800円 | 8万9800円 |
発売日 | 2016年10月7日 | 10月下旬予定 |
スペックについては表を見ての通り、かなりのハイスペックです。簡単にコメントをしていきます。
メモリについて
最小スペックのモデルでもメモリは3GBもあります。これまでの一般的なスマホのメモリは1~2GBです。
メモリは机の大きさに例えられることが多いです。机が大きいと作業がしやすいので、メモリが大きいということはスマホの処理が効率よくさばかれてスマホもサクサク動作します。
ハイエンドモデルでは6GBもあるので、動きの快適さははっきり言って想像がつきません。
CPUについて
CPUのスペックについては8コア(オクタコア)と、4コア(クアッドコア)が用意されています。
ハイエンドモデルのコア数がエントリーモデルより少ないのが少し気になりますが、クロック数が高かったり、ハイエンドモデルのほうがモデル名の数字が高いのでのあたりでバランスがとられていると思います。
解像度について
ASUSの今回の新製品のスペックで一番名についたのが、解像度の高さです。
すべてのモデルでフルHD(1920×1080)の基準になっています。
スマホの市場のこれまではHDクラス(1280×720)が主流ですが、Zenfone 3ではフルHDがすべてに搭載されています。
フルHDであれば一眼レフカメラで撮影した写真を綺麗に見ることができるのですごく活用できます。
バッテリーについて
バッテリー(電池)については若干心配です。
バッテリーは2650mAh~3000mAhですが、これまでのスマホと同じくらいです。CPUやメモリの性能が高いとバッテリーの消費も激しいことがあるので、この容量では少し心配です。
電池の消費を抑えるための仕組みがOSもしくはハードウェアのどこかでとられていることを期待しています。
さいごに
価格はこのスペックで3万9800円はコスパがすごくいいです。
メモリが3GBで解像度がフルHD(1920×1080)のスペックのスマホを他のメーカーが出すとしたら、6万円ぐらいが相場だと思います。
ただし、ハイエンドモデルのZenFone 3 Deluxe ZS570KLが8万9800円というのは見た目的にASUSの製品としては高いイメージを持ってしまいがちです。
でも、ハイエンドモデルはメモリが6GBもあって、画面のサイズもほぼ6インチに近くて、ストレージ(ROM)の容量が256GBもあればノートパソコンよりはっきり言って高いので、値段も決して高くはないです。
ハイエンドモデル(ZS570KL)はスマホでがっつりゲームをする人向けで、真ん中のモデル(ZS550KL)はスマホで仕事をする人向けぐらいの住み分けになると思います。
僕も、スマホの性能ではメモリ重視で、動作をストレスなく動くことを求めているのでZenFone 3 Deluxe ZS550KLがちょっとほしいなと思っています。
それにしても、今回発表されたASUSのZenFone 3はスペック面を見るとかなり頑張っているので、ほかのメーカーも見過ごせないと思います。これからのスマホ市場の標準を本当に引き上げていくことになると思います。