アメリカドラマの「MR.ROBOT」がアマゾンプラムビデオで配信中。ITの要素が多くてかなり面白くておすすめです。

アメリカドラマの「MR.ROBOT」がアマゾンプラムビデオで配信中。ITの要素が多くてかなり面白くておすすめです。

最近はアマゾンプライムでアメリカのドラマの「MR.ROBOT」をよく見ています。これはかなり面白いです。 アメリカドラマでは24(トゥエンティフォー)やHEROやSUPERNATURALなど様々なものを見てきましたが、その中でもこのMR.ROBOTは特に面白いです。 特に面白く見られている理由としては、ドラマの中ではITの要素が多く含まれているからです。

親知らずの歯が虫歯になれば抜歯することも大いにありだと痛感しました。

親知らずの歯が虫歯になれば抜歯することも大いにありだと痛感しました。

※この投稿は僕個人の経過や感想を書いています。 こないだ、親知らずの歯を抜いてきました。抜歯です。 抜いた理由は親知らずの虫歯がかなり進行して痛みがかなり激しくなったためです。 ある時は痛みに耐えるのも大変で、22時くらいに寝ているときに痛すぎて起きてきたくらいです。 その時の痛みは本当に大変で、痛み止めの薬を飲んでも効果はあまりなく痛みながら横になっていたら勝手に寝ているくらいでした。それでも、あの時は寝ることができて幸せだったくらいです。

写真の撮影で光の調整でレフ板は重要。

写真の撮影で光の調整でレフ板は重要。

パソコンをレフ板代わりにした少し荒っぽいライティング方法。 当ブログではカメラは主にα7Ⅱを使っていたりと写真には少しこだわっています。 それで、撮影には光を調整するライティングが重要なわけですが、こないだ思い付きで少し荒っぽいライティング方法を考えたので紹介します。

シャツについてしまったフリクションのインクを消す方法。

シャツについてしまったフリクションのインクを消す方法。

フリクションのインクの色を消す 僕はボールペンとしてはフリクションを頻繁に使っています。 それで、使わないときはシャツの胸ポケットに入れていることが多いのですが、ペン先を直さず胸ポケットに入れてしまうことがあって、ポケットにインクが付着してしまうことが時々あります。

ガソリンスタンドで給油口とは反対側の給油機しか空いていないときのコツ。

ガソリンスタンドで給油口とは反対側の給油機しか空いていないときのコツ。

ガソリンスタントで給油が空いていないときのコツ ガソリンスタンドに行ったときに給油口がついている側の給油スペースが開いていないときもあったりすると思います。 給油口は左だけど給油の機械は車の右側面のスペースしか開いていないときとか。 そのような時のガソリンスタンドでのちょっとしたコツをご紹介。

海外のサイトで商品を購入してから手元に届くまでの期間。Banggoodで中華タブレットPCを購入した時の様子。

海外のサイトで商品を購入してから手元に届くまでの期間。Banggoodで中華タブレットPCを購入した時の様子。

Banggoodという海外の買い物サイトでタブレットパソコンのChuwi Hi13を買ってから、届くまでの様子についての話です。 Banggoodのサイトはこちら ちなみに、購入した商品はこちら。基本的に商品のカテゴリーはタブレットですが、専用のキーボードを買えば2-in-1のタブレットパソコンになります。

エアコンの室外機を屋根(下屋)に設置。状況次第ではあまり気にならない。

エアコンの室外機を屋根(下屋)に設置。状況次第ではあまり気にならない。

家の2階の子供部屋にエアコンを一つ設置しました。 子供部屋は間取りの隣接していて間に仕切りあがって、仕切りを開放しておくと大きな一つの部屋にすることもできます。 普段は仕切りは開けておいた状態にしていて子どもたちが遊びやすい状態にしています。 子どもたちの年齢は4歳と1歳7カ月で最近は二人で遊ぶ割合も多くなってきました。それで、二人で2階で遊ぶこともあって、季節的にも気温が高くなってきたのでエアコンを置くことになりました。

イニエスタの年俸は高すぎ?でも、日本プロスポーツ界に良い刺激?

最近、気になるニュースはサッカーの話でヨーロッパのクラブのバルセロナで活躍をしていたアンドレス・イニエスタが、日本のJリーグのヴィッセル神戸に完全移籍というもの。 ワールドカップもほとんど見ないほどサッカーには興味を持たない僕でもこのニュースはやっぱり気になります。 理由はやっぱり約32億円と言われている年俸の高さ。

【DIY】洗面所の稼働棚の目隠しにロールスクリーンを活用。

【DIY】洗面所の稼働棚の目隠しにロールスクリーンを活用。

我が家の洗面所の稼働棚にロールスクリーンを設置。 洗面に稼働棚があればタオルや、洗濯関連の物を置くことができるのですごく重宝をしています。 しかし、うちの奥さんの要望で中を見えなくしたいということがありロールスクリーンを設置しました。

テクシーリュクスのビジネスシューズ(革靴)はスニーカーのような履き心地で快適。

テクシーリュクスのビジネスシューズ(革靴)はスニーカーのような履き心地で快適。

テクシーリュクスのビジネスシューズを初めて買いました。 ▼この靴です。履き始めてから約2週間後の状態の写真です。 見た目は落ち着いた感じで、派手過ぎず地味過ぎずちょうどいい感じです。 材質も本革で質感もいいです。人工皮革のビジネスシューズもたくさんありますが、人工皮革の場合は安っぽいテカリが出たりしますが、本革はそのようなことも無いので質感が気になることがありません。

シャンプー「SUCCESS ボリュームアップタイプ」使ってみた感想としてはボリュームアップを本当に実感。

シャンプー「SUCCESS ボリュームアップタイプ」使ってみた感想としてはボリュームアップを本当に実感。

僕の髪質は生まれつき柔らかくて、理想としてはフワッとボリューム感がある感じですが、髪はいつもペタッとした感じでした。 これまでにもいろいろなシャンプーとか整髪料を試してきましたが、いい結果はあまり有りませんでした。