DIY。水道のケレップ(パッキン)を自分で交換。

DIY。水道のケレップ(パッキン)を自分で交換。

自宅の庭の立水栓が水漏れをしていたので自分で対応。 状況としては強めに閉めても水滴がポタポタと落ちる。。 という状況から判断したのが水道本体内部のケレップに問題があると推測しました。 ちなみに、水道の水漏れの原因を切り分けるためにはこちらのサイトが参考になります。 水漏れの原因の確認方法 | 株式会社カクダイ

スマートフォン用のカードリーダー。写真データの転送に安定感があって持っていると便利。

スマートフォン用のカードリーダー。写真データの転送に安定感があって持っていると便利。

デジカメで撮影した写真のデータをスマートフォンに転送するときにはカードリーダーを使うことがあります。 スマートフォンに転送する目的としては写真のレタッチです。僕は写真のレタッチのためにAdobe lightroomやSnapspeedを使っているので、レタッチするためにデータをスマホに転送します。

「SIGMA 単焦点広角レンズ Art 19mm F2.8 DN」初めての単焦点レンズ。使い方もいろいろで満足。

「SIGMA 単焦点広角レンズ Art 19mm F2.8 DN」初めての単焦点レンズ。使い方もいろいろで満足。

約4年ほど使っているSONYのカメラのNEX-5Tの標準レンズを自身の不注意により壊してしまったこともあり、代わりのレンズを購入しました。 ▼単焦点レンズのSIGMA 単焦点広角レンズ Art 19mm F2.8 DNです。SIMGAはレンズ専門メーカとして有名です。

自宅に固定電話を設置。理由と感想。

自宅に固定電話を設置。理由と感想。

最近、自宅に固定電話を設置しました。 固定電話の番号はインターネット回線を申し込んだ時に付いていて持っていたのですが、携帯電話があることで固定電話を使う必要性が無かったので今まで使っていませんでした。 それに、僕自身としては家電話もスマホの利用を推進していたので電話機の設置は前向きではあまり無かったので今まで使っていませんでした。

Windowsのソフト(アプリ)を素早く起動する方法

Windowsのソフト(アプリ)を素早く起動する方法

Windowsキー + Rを押して表示されたファイル名を指定して実行を使ってソフト(アプリ)を素早く起動したいと思っている人は多いと思います。 そのような時のおすすめの方法を紹介します。 ソフトを素早く起動するための方法はいろいろとある思います。例えば、僕もしていたことがありますが単語登録の機能を使って任意の文字を変換すると実行ファイルのパスに返還するという方法もあります。でも、これでは少しかっこ悪いのであまりしたくないです。

カメラのレンズが故障したので、自分で修理を試してみる。

カメラのレンズが故障したので、自分で修理を試してみる。

撮影が好きな僕にしては非常に残念で悔やまれることがおきました。 2014年の夏ごろに買ったSONYのミラーレスカメラのNEX-5Tに使っているレンズが故障しました。NEX-5Tは長らく愛用しているカメラなので愛着がすごくあります。 症状としてはカメラ本体がレンズを認識しないものです。

丸亀製麺の得サイズ。ボリューム感に満足。

丸亀製麺の得サイズ。ボリューム感に満足。

讃岐うどんの丸亀製麺の「得」サイズ。食べ応えは満足。 讃岐うどんで有名な丸亀製麺のうどんのサイズは大が一番大きいサイズかと思っていましたが、「得」というサイズががあることに気づきました。 讃岐うどん大好きな僕としては食べてみないと直感的に思い、迷わず得サイズの注文をしています。

チーズタルト専門店「PABLO mini」が奈良県橿原市にオープン。

チーズタルト専門店「PABLO mini」が奈良県橿原市にオープン。

奈良県橿原市のイオンモールアルルにチーズタルト専門店の「PABLO mini」がオープンしていました。 PABLOのチーズケーキは以前にも食べたことがあって、お店は大阪に集中していると思っていましたが、奈良県にも大和郡山市や、今回紹介の橿原市にもついにできていました。2018年3月7日よりオープンしていたようです。

楽天から突然送られてきた2,000円分のクーポンを活用してスニーカーを購入。

楽天から突然送られてきた2,000円分のクーポンを活用してスニーカーを購入。

2月に入ってすぐ頃だったと思いますが、楽天から2,000円分のクーポンが自宅に送られてきた。 金額が2,000円分もあるので決して少なくないのに突然送られてきたので、何か詐欺的で少し怪しい気がしました。 はがきの文面には「このハガキを受け取った方限定」と書かれていますが、選考基準が不明なのでますます疑いの気持ちが高まりました。選考基準はいまだに不明ですが、僕はクレジットカードは楽天カードをメインに使っているので、年間の利用金額とかがもしかしたら基準になっているのかもしれません。

今のまま裁量労働制を拡大すると労働環境は悪化して景気の後退になるのでは?

今のまま裁量労働制を拡大すると労働環境は悪化して景気の後退になるのでは?

裁量労働制のというキーワードをテレビのニュースなどで見ることが多くなっています。 政府が働き方改革の一環で裁量労働制の拡大をしようとしています。政府の思惑としては裁量労働制の拡大で残業時間の減少・抑制で仕事以外の時間を増やし、消費の拡大につなげたいという事のようですがうまくいくのでしょうか。

カメラは値段が安いモノより少し高めのモノがおすすめ。

カメラは値段が安いモノより少し高めのモノがおすすめ。

僕の持論ですが、写真を撮影するカメラは値段が少しぐらい高くてもそれだけの価値はあります。 カメラは値段が少し高めがおすすめ どのぐらいの値段の高さかは、100万円もするものでは生活に影響が出そうなのでやめておいたほうがいいですが、20万円前後が適度かなと思います。20万円前後であれば、小遣いや突発的な収入を組み合わせて買うことができるレベルかなと思います。 この位の値段であれば、各メーカーのエントリークラスでもイメージセンサー(映像素子)がフルサイズの物もあったりします。イメージセンサーのサイズは画像の表現力に大きく影響するのでAPS-Cではなくフルサイズがおすすめです。

スマホのバッテリー容量が多いとやっぱり安心。

スマホのバッテリー容量が多いとやっぱり安心。

FREETELのスマホのRAIJINを使い始めて約3ヶ月。 買ったときにはあまり重要視はしていなかったバッテリー容量の多さが今ではすごく気に入っています。 RAIJINのバッテリーの容量は仕様としては5,000mAh。RAIJINの前に使っていたスマホのバッテリー容量は約3,200mAhだったので約1.5倍です。

3歳9カ月の長女の優しさを感じた出来事。

3歳9カ月の長女の優しさを感じた出来事。

こないだ、夜に寝るときのこと。 うちの家族は四人全員で同じ部屋に寝ていますが、次女と僕が先に寝る準備を寝室でしました。 次女は眠たそうにしていたこともあって、横になってから10分もしない内に寝付きました。 そのあと、僕はそのまま寝るつもりでしたが少し寝付けない状態でした。 それで、次第に長女が寝室に入ってきたわけですが、その時に僕が起きていることを気づかれると長女が遊びだして次女が起きることを避けたかったので僕は寝たふりをしていました。

100円ショップのセリアはUSBケーブルが充実していて安心。新しい商品も発見できて楽しさもあります。

100円ショップのセリアはUSBケーブルが充実していて安心。新しい商品も発見できて楽しさもあります。

100円ショップのセリアはスマホで使うUSBケーブルの種類が豊富です。 僕が知る限りではType-Cのケーブルはどこの100円ショップよりも店に並ぶのが早かったと思います。値段も一部の商品であるように200円、300円ではなく100円で提供してくれているところが嬉しいです。 今回見つけてきたのはこの2種類のケーブル。