クラブハウスバーガー チキンをいただきました。でも、見た目が。。。
久しぶりにマクドナルドに行きました。
テレビCMでよく見るクラブハウスバーガーが少し気になったので食べに行きました。
テレビCMのうたい文句の中に、「マクドナルドの本気!」というのがあったと思うので、どれぐらいなのかを確認したかった目的もあります。
とりあえずお店に向かいました。
そして、商品を注文しました。今回、僕が注文したのはクラブハウスバーガーシリーズの中のクラブハウスバーガー チキンです。クラブハウスバーガー ビーフもありますが、チキンの方だけクーポンがあったのでチキンの方にしています。
商品の見た目
テレビCMやマクドナルドのホームページで見ていた商品の写真はこちらです。

いかにも美味しそうです。
これは期待できそうです。
注文をして受け取って、包装をいざ開けてみます。
・・・・・!?
「これって同一商品!?」率直な感想です。ほとんどの具が中心になくずれています。レタスもグリーンリーフのようなものをイメージしていましたが。。。
批判的なことはあまり言わないようにしていますがこの盛り付け方を言葉に表すと、「雑」、「やっつけ」、「不揃い(バラバラ)」、「やる気なし」、「美味しそうに見えない」といったところでしょうか。。。これを修正するにはフランチャイズの店舗のアルバイトの意識的な教育が必要だと思うので大変かと思います。。。
ちなみに、こちらは僕が以前に食べたスターバックスのサンドイッチです。

そしてこちらがスターバックスのホームページに掲載されている商品の写真です。

スターバックスはほぼ同じと認識できます。スターバックスのサンドイッチは作り置きの商品ですが形が保たれて客の期待を裏切らないのはさすがといったところです。この辺りもスターバックスのブランディングの表れだと思います。
ちなみに、クラブハウスバーガーチキンの単品の値段は490円で、スターバックスのバジルチキンサンドの単品の値段は480円です。
マクドナルドへの批判的な内容はほどほどにしておきます。ただ、僕はダブルチーズバーガーがすきなくらいマクドナルドは好きなので批判の裏側には期待があることは言っておきます。
結局美味しかったのか!?
本題の商品の味などのレビューに移ります。
結論から言うと美味しいです。
メインのチキンは柔らくて味付けも美味しいです。あと、チキンのころもも部分的にサクサク感があって食感も楽しいです。
バンズの生地は色は少し黄色くて何か練りこまれていると思います。食感はフワフワとしてもっちり感があります。
具材にはトマトが入っていますが、チキンとトマトの組み合わせが食べてみるとなかなか良かったです。
チーズとベーコンが具であることで味にコクがでて美味しいです。
あとは個人的には玉ねぎの甘みも好きです。
参考までにですが、カロリーは581kcalです。
さいごに
クラブハウスバーガーチキンをいただきました。
味は美味しいです。ただ、食事には味だけではなくて見た目も楽しみにしているので、「本気」を見せるためにもマクドナルドには今後は見た目でも楽しめるような取り組みを期待しています。
そうすることでマクドナルドにも多くのお客さんが戻ってくると思いますよ。