オンザマークス カワサキに宿泊した時に、名物として扱っていそうなカレーを食べたの感想を書きます。
そのカレーとは、クラフトビールカレーと言うものです。一見、クラフトビーフカレーに見えます。
実際には僕は、写真をぱっと見た時にビーフだと思って「あっ、美味しそう」って思いました。それは置いてカレーの感想です。
まずは商品ですが、このようなものです。
商品名にビールという文字列が入っていて実際に使っているみたいですが、アルコールの風味はほとんど感じません。アルコールは飛ばしているようなので、子供やドライバーでも食べることができます。
コクを出すためにクラフトビールを使っているんだと思います。
辛さは中辛程度、もしくは中辛より少し辛めであとから辛さを感じるタイプです。多分、表面の黒色のつぶつぶがブラックペッパーだと思うのでその分が辛さを引き立ててるんだと思います。
ライスの状態は少しだけ固めで水分量は少し控えている状態です。この状態のほうがカレーにはよく合います。
具はチキン、玉ねぎが目視で確認が取ることができました。
チキンもおいしかったです。噛んだ時の食感も柔らかくて食べやすい状態です。
量に関してはちょうどいい量(ボリューム)です。大盛り感でもなく、少なくて物足りない量でもありません。
僕はお酒が好きではないので、ビールはほとんど飲まないですが、ほんのりビールの風味があるのかもしれません。でも、お酒が好きではない僕でも十分美味しく食べることができるカレーライスに仕上がっています。
値段は税込みで500円です。これだけの味のクオリティで500円であれば申し分ありません。注文ができる時間帯が決まっているようですが、宿泊される方や近くに寄られた際には、是非一度、ご賞味いただければと思います。
Pingback:「ON THE MARKS Kawasaki」二回目の滞在はスタンダードルーム | ZIBUNLOG