ウチカフェフラッペ クリームソーダを食べてみました

商品の説明と、とりあえず食べます

ローソンのウチカフェフラッペをいくつか食べてきましたが、今回はウチカフェフラッペ クリームソーダを食べたので感想を書きます。

商品はこれです。ソーダ味になっているので、爽やかな水色をしています。
ウチカフェフラッペ クリームソーダ
蓋はこんな感じになっていて裏はコースターになっています。
ウチカフェフラッペ クリームソーダ
いつものように少し溶かすためにレンジで温めます。時間は500W45秒です。
ウチカフェフラッペ クリームソーダ
蓋を開けてみるとこのような感じで、全体的にソーダのシャーベットが入っていて真ん中にクリームが乗っています。
ウチカフェフラッペ クリームソーダ
さっそく食べ進めていきます。実は中には所々にラムネも入っていたりします。
ウチカフェフラッペ クリームソーダ
そして、ウチカフェフラッペの正しい食べ方ですが、よくかき混ぜてから食べます。
コンビニで買った時に付けてくれる太めのストローで混ぜるといいと思います。
ウチカフェフラッペ クリームソーダ
かきまぜ終わったら蓋にストローを挿して飲んでいくように食べていきます。
ウチカフェフラッペ クリームソーダ
そして、今回ももちろん完食です。
ウチカフェフラッペ クリームソーダ
カロリーに関しては、ほとんどがソーダの氷菓子になっていて、1個あたり168kcalで結構低めです。
ウチカフェフラッペ クリームソーダ

味についての感想

ウチカフェフラッペ クリームソーダ
全体的にスッキリとしたソーダのシャーベットが味わえるのですごくおいしいです。

クリームも少しだけ直接食べましたが、ちょうど良い甘さで食べやすかったです。

全部をかきまぜてから食べてみてもソーダのシュワシュワした感じが爽快さがあって、太めのストローの中をラムネが時々通ってくるので食感や味の変化があってよかったです。

暑い時期に、冷たくてスッキリしたものを食べたいときにはこの ウチカフェフラッペ クリームソーダ はお勧めです。

値段も税込190円で200円以下になっているのですごくお手頃です!

<PR>


ローソン「ウチカフェフラッペ クリームソーダ」を食べてみた感想