奈良県橿原市のイオンモールアルルにチーズタルト専門店の「PABLO mini」がオープンしていました。 PABLOのチーズケーキは以前にも食べたことがあって、お店は大阪に集中していると思っていましたが、奈良県にも大和郡山市や、今回紹介の橿原市にもついにできていました。2018年3月7日よりオープンしていたようです。
チーズタルト専門店「PABLO mini」が奈良県橿原市にオープン。

奈良県橿原市のイオンモールアルルにチーズタルト専門店の「PABLO mini」がオープンしていました。 PABLOのチーズケーキは以前にも食べたことがあって、お店は大阪に集中していると思っていましたが、奈良県にも大和郡山市や、今回紹介の橿原市にもついにできていました。2018年3月7日よりオープンしていたようです。
宇陀市榛原のインド・ネパール料理のお店のSaino(サイノ)に行ってきました。 榛原駅の近くの商店街を通るたびにお店の看板が気になっていたのでいつかは行きたいと思っていたのでようやくの訪問です。 お店は近鉄大阪線の榛原駅を南側に出て徒歩1分くらいの場所です。 お店専用の駐車場は無いので自動車で行く場合には近くのコインパーキングを使うことになります。それで、コインパーキングを使った場合はランチの時は100円、ディナーの時は200円のお店からの補助が出るようなので会計の時に伝えればいいかなと思います。
こないだ、久しぶりに長女と二人でケーキ屋さんに行きました。 行ったお店は奈良県桜井市にある旬作菓子工房 木風(こふう)さんです。 うちの奥さんは以前に行っていた事があって気に入っていたお店です。それで、長女と二人で過ごす日があったので出かけるために木風に行ってきました。
こないだ、家族で久しぶりにラーメン屋に行きました。行ってきたお店は橿原市の真菅付近にある長浜ラーメンの土橋店です。約3年ぶりだと思います。 以前に行った時からは改装されいるようでお店は綺麗になっていました。
こないだ、久しぶりに娘(長女)と二人でカフェに行きました。 今回のお店は奈良県宇陀市榛原の「cake cafe 楽」さんです。
こないだ、桜井市にあるパン屋さんに行ったので紹介します。 奈良県の店舗を紹介するのは久しぶりです。 行ってきたパン屋さんはマルツベーカリーさんです。 場所は、近鉄とJRの桜井駅のすぐ近くです。 お店の外観はこのような感じで、歴史はだいぶ長そうです。ネット上の情報をいろいろ見ていると、創業は昭和23(1948)年創業のようです。 このお店に行くきっかけとなったのは、うちの奥さんが昔に行ってたことがあって、その時に名物のアンフライをまた食べたいと聞いていたので、用事で近くを通ったときに寄りました。
こないだ、家族3人で奈良県宇陀市にある古民家カフェのヒルトコカフェに行ってきたのでご紹介。 このお店はうちの奥さんのお母さんも以前に行ったことがあるくらい家族の中でも話題になっていたのですごく興味がありました。 場所について ヒルトコカフェ住所:〒633-2165 奈良県宇陀市大宇陀中庄129 国道166号線から少し入ったところにあって、ちょっと近くには全国的にも有名な(?)又兵衛桜があったりもします。 最寄駅は近鉄大阪線の榛原駅になると思いますが、駅からもかなり離れているので車で行かないと少し大変です。
こないだ奈良県桜井市にあるYu’s Koffeというカフェに行ってきたので紹介したいと思います。 お店の場所 まずは場所こちらです。近鉄/JRの桜井駅を南側に出て歩いて5分くらいのところです。 住所:奈良県桜井市桜井276-15
最近は奈良県内の古民家カフェに興味があります。古民家の木の温もりなどが居心地が気に入っています。 そんな中、こないだはCAFE OMO屋という古民家カフェに家族三人で行ってきたので、紹介したいと思います。
この日はうちの奥さんはたまにの息抜きで、子供を僕に預けて高校時代からの友達と遊びに行く予定でした。 そこで、僕は1歳8ヶ月になるうちの娘の二人ということでせっかくなので出かけることにしました 。 出かけるにしてもいつものように公園では変化が無いので、二人で外食とまでは行きませんが、思い切ってカフェでお茶をすることにしました。これは初めての試みです。家族三人で外食などはよくしていますが、うちの奥さんもこれまでにしたことのない試みです。 子供と二人で飲食店に行くとどれだけ大変かというのを検証したくて、カフェにしてもイオンモールなどの商業施設ではなく、少し難易度を高めにして、建物自体が独立をした形のお店にこだわりました。
今井町のかなり良さげなカフェ 奈良県橿原市今井町にあるcafe Hackberry(カフェ ハックベリー)というお店に行ってきました。 場所はこちらです。 〒634-0812 奈良県橿原市今井町1丁目3 今井町1丁目3−3 このお店はうちの奥さんが友達から話を聞いていて評判がよかったのでいつか行きたいと思っていました。
家族三人でこないだ奈良県宇陀市のアニマルパークに行ってきました。 うだ・アニマルパーク振興室 うちの奥さんは2回目ですが、僕は今回が初めてです。僕達が行った時期はゴールデンウィーク期間中の平日だったので人が割と少なくてゆっくりできました。
奥さんの実家に行く機会があって、手土産を用意するためにお団子を買いに行きました。 お団子屋さんは「だんご庄」です。