100円ショップのスペアイヤーキャップ。キャップをよく無くす僕には助かります。

100円ショップのスペアイヤーキャップ。キャップをよく無くす僕には助かります。

100円ショップでスペアイヤーキャップを買いました。 カナル型イヤホンのキャップは外れやすいのでこれまでも何度か取れてしまうことがありました。 イヤホンを使うときにカバンなどから取り出すときに引っかかって簡単に取れてしまいます。 これまでは、取れてもすぐに見つけることができたので対応ができましたが、こないだはついに見つけることができず。。。

100円ショップのセリアはUSBケーブルが充実していて安心。新しい商品も発見できて楽しさもあります。

100円ショップのセリアはUSBケーブルが充実していて安心。新しい商品も発見できて楽しさもあります。

100円ショップのセリアはスマホで使うUSBケーブルの種類が豊富です。 僕が知る限りではType-Cのケーブルはどこの100円ショップよりも店に並ぶのが早かったと思います。値段も一部の商品であるように200円、300円ではなく100円で提供してくれているところが嬉しいです。 今回見つけてきたのはこの2種類のケーブル。

100円ショップでシガーソケット分配器を購入。普通に使用できて満足。

100円ショップでシガーソケット分配器を購入。普通に使用できて満足。

最近にドライブレコーダを自動車に取り付けてシガーソケットからの給電はドライブレコーダに使われるようになったのでスマホの充電やFMトランスミッターなどの使用ができなくなってしまいました。 ドライブレコーダーへの給電を車載バッテリーからにすることも考えましたが、作業が難しそうなので止めておきました。 それで、分配器を用意することになったのでアマゾンなどを見ていたんですが、1,000円前後と意外と高いので用意しようか悩んでいました。

スマホの背面が剥がれそうになったので瞬間接着剤で修理。スマホを簡単に買い替えずに長く使用。

スマホの背面が剥がれそうになったので瞬間接着剤で修理。スマホを簡単に買い替えずに長く使用。

スマートフォンを3年も使っているとさすがにガタが来ます。 僕が使っているスマホはSONY Xperia Z2 SO-03Fで、約3年1か月使用しています。 このスマホを使い始めたときの投稿はこちら。機種交換してきました!「Xperia Z2 SO-03F」を使ってみた感想 | ZIBUNLOG